こんにちは!青森県を中心に活動している
《 色彩ライフアドバイザー 》《 数秘術研究家 》《 オラクルカードカード収集家 》
田村静香です。
講座の開講やスケジュールはホームページをご覧ください。
http://shizu-ka.net/
(この記事は1分以内で読めます)
先月の6月から小学生親子を対象とした「色育かふぇ」を開催しています。
私たちが育てたいのは「色」の知識やセンスではありません。
それは、自分を認め自分を信じる力(自己肯定力)です。
十人十色と言うように、
皆さんひとり一人が持つカラー(個性や才能)は違います。
人と比べるのではなくて、その違いが持つ「素晴らしさ」に
気づいて欲しいと思っています。
「色育」はそんな、ひとり一人の未来を応援しています。

6月は5組の親子にご参加いただき
集中力・創造力・コミュニケーション力…つまり非認知能力 生きる力を
鍛えました(^^♪





120分という長時間にも関わらず
大人はもちろん、子供たちも集中力を切らすことなく
目をキラキラ輝かせながら、色を楽しんでくれました。
その時の様子を主催のmama sun AngelsさんのHPで紹介していただいています。
即効性のあるものではないかもしはれない。
けれど、長い目で見たときに、必ず力となります。生きる力。色は生きる力を鍛えてくれる。
次回は7月6日です。
場所は、つがる市 松の館交流館。
ご興味ある方はぜひ、親子で遊びにいらしてください。
会場にてお待ちしております( *´艸`)